Copyright (C) 2007-2019 KIAKI ISHII All Rights Reserved.
ねこたちとの暮らし方「ねこたちが居心地良く暮らすには、どんな住まいや暮らし方が良いのか考えています(^^)」 ★ウチの5ニャンとの暮らしの  実際を、写真などで紹介して  います。
住宅などの建物の設計監理、インテリアからグラフィックまで色々な物のデザイン、まちづくり活動や様々な方の暮らしのサポートなどを行っています。
建物進行中・建物を考える40_さいたま国際芸術祭2020 "旧大宮図書館" のバリアを考えるWS 39_それぞれの暮らし方にふれてみる その5 …
くらしのブログ(^^)「住まいや街など、様々な暮らしの中でなんとなく気になったこと…!?イロイロです。」 ★隔日程度で更新しています♪
色々と見て136_LVLと動きのある空間の住宅と「ねこじゃらし公園」など 135_武蔵野線支線のカルバートと常盤緑道と別所沼公園 …
日曜大工仕事など32_片手で袋入れ作業するための道具を試作する 31_杉の表情を活かして細い枠の箱型の額を製作 …
デザインする13_"名刺"を"リーフレット"にもなるよう改良してみる 12_自分の色弱と高齢者の見え方を考える …
くらしデザインスタジオ一級建築士事務所
手づくり布小物3_秋のリバーシブルバッグと洋なし 2_ピンクッション、ポーチ、お散歩バック …
ばり研通信88(完)_ばり研に出会い、そこから色々出会い、自分にも出会う 87_コンビニ通いも、長い人付き合いの中から …
風と光と素材の家「職人さんの仕事を大切にしつつ、心地良い暮らしづくりをサポートします(^^)。」 ★住まいや暮らし方の様子を  写真等で紹介しています♪ ※詳細な旧ページもココから
お知らせ「なにかと あたたかいのは  やすまりますし しあわせ  です♪」  あたたかい中にいる時の  "ぽかぽか"。あたたかさを  見ている時の "ほっこり"。
アイデアとメンテナンス72_サッシハンドルの緩み調整と換気ファンのメンテなど 71_ドラム式洗濯機の循環水やホースなどへの対処 …
事務所について埼玉県さいたま市見沼区 代表 石井樹章 一級建築士 ★連絡先・資格等の詳細は、こちらからどうぞ(^^)。