Copyright (C) 2007-2020 KIAKI ISHII All Rights Reserved.
ねこたちとの暮らし方「ねこたちが居心地良く暮らすには、どんな住まいや暮らし方が良いのか考えています(^^)」
★ウチの5ニャンとの暮らしの
実際を、写真などで紹介して
います。
住宅などの建物の設計監理、インテリアからグラフィックまで色々な物のデザイン、まちづくり活動や様々な方の暮らしのサポートなどを行っています。
建物進行中・建物を考える46_小さい子に配慮した透明PET板パーティション (衝立) の製作
45_"杉すのこ" と2×4材で簡易扉を製作する …
くらしのブログ(^^)「住まいや街など、様々な暮らしの中でなんとなく気になったこと…!?イロイロです。」
★隔日程度で更新しています♪
色々と見て146_「ゆめたまごの ちいさなさくひんてん」と"分校カフェ MOZART"
145_「旅するゾウさん」の素敵な絵と、にぎやかなワークショップ …
日曜大工仕事など37_壁面にリーフレットを面出ししてたくさん並べる
36_テナントスペースの換気の推計とその判断 …
デザインする13_"名刺"を"リーフレット"にもなるよう改良してみる
12_自分の色弱と高齢者の見え方を考える …
くらしデザインスタジオ一級建築士事務所
手づくり布小物3_秋のリバーシブルバッグと洋なし
2_ピンクッション、ポーチ、お散歩バック …
ばり研通信88(完)_ばり研に出会い、そこから色々出会い、自分にも出会う
87_コンビニ通いも、長い人付き合いの中から …
風と光と素材の家「職人さんの仕事を大切にしつつ、心地良い暮らしづくりをサポートします(^^)。」
★住まいや暮らし方の様子を
写真等で紹介しています♪
※詳細な旧ページもココから
お知らせ「もうそろそろ、おもいっきり
うたうしかないですね!」
気持ちイイ曲を口ずさむと、
自然体な自分に揺り戻され、
共振して歌いたくなります。
アイデアとメンテナンス76_ビルトイン食洗機の配管修理と給水弁交換
75_毎夏恒例の、全館冷房エアコンの連続運転とその掃除 …
事務所について埼玉県さいたま市見沼区
代表 石井樹章 一級建築士
★連絡先・資格等の詳細は、こちらからどうぞ (^^)。